BAKULAB。

BAKULAB。
2016-11-27
大久保利通が東北巡幸時に詠んだ詩 和歌に込められた思いとは

大久保利通が東北巡幸時に詠んだ詩 和歌に込められた思いとは

2016-11-27

第74回展「書の美、文字の巧」に行ってきました。 宮内庁三の丸尚蔵館・書陵院で2016年9月17日(土)から12月4日(日)に行われています。 空いていると思っていたのですが、紅葉シーズンのせいか、土曜日のせいか、すごい賑わいでした。 ...

2016-03-06
戊辰戦争で薩摩藩の野戦病院となった相国寺の塔頭、養源院

戊辰戦争で薩摩藩の野戦病院となった相国寺の塔頭、養源院

2016-03-06

相国寺の塔頭、非公開文化財である「養源院」が「50回記念 京の冬の旅」で特別公開されていたので、行ってきました。 養源院は、臨済宗建仁寺派のお寺で、本尊は薬師如来。 室町時代に曇仲道芳(どんちゅう どうぼう)(1367〜1409)が、相国寺の常徳院内に隠居のところとして、建...

2016-01-31
◆敬天愛人の石碑【鹿児島/城山/西郷隆盛】

◆敬天愛人の石碑【鹿児島/城山/西郷隆盛】

2016-01-31

JR鹿児島本線の城山トンネルの入り口の上に、「敬天愛人」の石碑があります。 城山から西郷洞窟横の道を下だり、西郷隆盛終焉の地へ向かう途中に「敬天愛人」の石碑」の看板があり、矢印の方向を見るとトンネルの入り口の上に「敬天愛人」の文字が見えます。 ...

2016-01-22
大久保たちも来た!岩倉具視が隠棲していた場所〜岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫

大久保たちも来た!岩倉具視が隠棲していた場所〜岩倉具視幽棲旧宅・対岳文庫

2016-01-22

京都市左京区の岩倉に岩倉具視幽棲旧宅と、岩倉具視関係の史料が展示してある対岳文庫があります。 当時を感じられる!? 岩倉具視、5年間隠棲していた場所 岩倉具視は、和宮の将軍降嫁を推進したため、尊王攘夷の過激派から佐幕派と見られ失脚しました。 ここは、その後、隠棲としてい...

 
Toggle Footer